TOPICS

中学生の3年間でサッカーを通し、技術の向上だけでなく、サッカーと学業の両立、挨拶や役割の分担を通し良い生活習慣を身に付けることを目標に、選手個々が人間として大きく成長できるように基礎を中心とした育成を目指します。
※詳細は「 FC厚木ジュニアユースMELLIZO メンバー募集・体験練習会のご案内」( PDFファイル)をご確認ください。
2018年度入団希望者対象説明会について(2017.8.9)
来年度、FC厚木JY MELLIZOへの入団を希望している、あるいは入団を検討されている、現在、小学校6年生の選手及び保護者の方を対象とした説明会を下記の通り開催いたします。
◆日 時:2017年8月29日(火)19:30~20:30(終了時刻は予定)
◆場 所:及川球技場 会議室
◆持ち物:筆記用具
なお、説明会参加に関して事前の申込みは不要です。

2017.4.30 BBQ @中三田
多くの保護者・関係者の方々にお忙しい中ご参加を頂き、また沢山の差し入れを頂戴しありがとうございました。
クラブユースを勝ち上がり、チーム内には“緊張”が継続する中、選手達にとって良い気分転換ができた1日となりました。
4月に入団した新1年生は、初めてのチーム全体でのイベント体験となりましたが、2.3年生や保護者、関係者とBBQや障害物競争などの交流を通し、笑ったり、会話を重ねたりしてチームに溶け込み、“絆“が深まる良い機会になりました。
クラブユース3回戦は、5月4日、12:20 kickoff @馬入天然です。
選手、スタッフ、一丸となって皆さまのご声援に応えられるよう全力を尽くします。
応援よろしくお願いします!
嵐山 賢一

□熱中症対策&テーピング講座開催
■2016.6.25
■アミューあつぎ
選手および保護者を対象に、提携している共立総合整骨院院長による熱中症講座を開催しました。
座学だけでなく、キネシオテープを利用した足首の捻挫等に有効なヒールロック実習を行いました。予防はもちろん処置としても使用出来る事を学びました。

□センターサークルシートパーソン&ボールパーソンを担当
■2016.6.18
■Shonan BMWスタジアム 平塚
JI(第1S)“湘南ベルマーレvsジュビロ磐田”のセンターサークルパーソンとボールパーソンを担当しました。ゲーム前の説明・練習の段階では相当緊張している選手もいましたが、本番ではしっかりとそれぞれの役割を果たしてきました。

□HK杯‐Atsugi Challenge Cup 2015-
■2015 .12.26・12.27
■KAIT FOOTBALL FIELD・酒井スポーツ広場・及川球技場・
<参加チーム>イデアFC真岡(栃木県)、プレジールスポーツクラブ入間JY(埼玉県)、シバタFC(新潟県)、杉並ソシオFC(東京都)、アザリー飯田フットボールクラブJY(長野県)、MIOびわこ滋賀U-15(滋賀県)、FC ASAHI、エストレーラFCインファンチル、クラブテアトロJY、大豆戸FC、厚木東高校、FC厚木JY MELLIZO※順不同
昨年度の第1回に引き続き第2回大会を開催しました。各クラブのご協力を得て素晴らしい大会となりました。改めて御礼申し上げます。
<大会結果>優勝:プレジールスポーツクラブ入間JY 第2位:厚木東高校 第3位:大豆戸FC
中学生の3年間でサッカーを通し、技術の向上だけでなく、サッカーと学業の両立、挨拶や役割の分担を通し良い生活習慣を身に付けることを目標に、選手個々が人間として大きく成長できるように基礎を中心とした育成を目指します。

□U-13 Challenge Match 2015開催
■2015.8.8~8.10
■KAIT FOOTBALL FIELD・及川球技場・酒井スポーツ広場
参加チーム(順不同)横三ジュニアユース・ エストレーラFCインファンチル
P.S.T.C.LONDRINA UN /DOS・ FC ASAHI JY / 2015・座間FC・リーベルプントFC・和光ユナイテッド川崎FC A/B・大豆戸FC・ SEPALADAスポーツクラブ・FCクレセル・ カフリンガ東久留米・FCトッカーノ・HORTENCIA・ SCH FC A/B・FCアンビシオン・ZION
FC・ベルマーレ小田原・川崎フロンターレ・FC町田ゼルビア・SC相模原
(ホストチーム)FC厚木JY MELLIZO・SCD JY・FC Andro 厚木
◇多くの皆様のご支援に支えられ本年で2回目のとなる1年生大会を開催できましたこと、改めて御礼申し上げます。

□第1回FC厚木MELLIZO招待
■2015.3.7
■KAIT FOOTBALL FIELD
参加チーム(並びは総合順位)
FC多摩/FC厚木MELLIZO/和光ユナイテッド/MK FC/ TOKYU S Reyes/FC ASAHI/ FC厚木DREAMS/エストレーラFC
中3限定の大会という高校へ向けた新たな試みでしたが、見所のある大会になりました!
今後も続けていけたらと思います。
協賛頂いた アクオレ 様フィンタ 様また、会場提供して頂きました神奈川工科大学 様ありがとうございました。

□HK杯‐Atsugi Challenge Cup 2014-
■2014.12.26・12.27
■KAIT FOOTBALL FIELD・酒井スポーツ広場・及川球技場・中三田スポーツ広場
<参加チーム>シバタFC(新潟県)、ザスパクサツ群馬JY(群馬県)、杉並ソシオFC(東京都)、FC ASAHI、SCH.FC、エストレーラFCインファンチル、クラブテアトロJY、横三FC、睦合東中学校、厚木東高校、FC厚木JY MELLIZO※順不同
夏のU-13の大会に続きU-14の大会として初開催となりました。各クラブのご協力を得て素晴らしい大会となりました。改めて御礼申し上げます。
<大会結果>優勝:厚木東高校 第2位:FC厚木JY MELLIZO 第3位:クラブテアトロJY

□厚木交流戦(U-14・U‐13)
■2014.12.21
■酒井スポーツ広場
<参加チーム>FC ASAHI、エストレーラFCインファンチル、座間FC、FCパルピターレJY、FC厚木JY MELLIZO※順不同
前日の雨の影響が残り、グラウンドの状態が悪い中でも、熱戦が繰り広げられました。ご参加いただいた各クラブの選手、指導者の皆様、有難うございました。
中学生の3年間でサッカーを通し、技術の向上だけでなく、サッカーと学業の両立、挨拶や役割の分担を通し育成を目指します。

□2014.9.20
Shonan BMW スタジアムで行われた湘南ベルマーレ vs 水戸ホーリーホックで、FC厚木JY MELLIZOの1年生がセーターサークルパーソンとボールパーソンを担当して来ました。

□2014 ATSUGI Challenge CUP U-13
■2014.8.9・8.10
■KAIT FOOTBALL FIELD
〈参加チーム〉横浜GS/横三FC/SCD/座間FC/YSCC/プロメテウス/SCH/SC相模原/TOKYU S Reyes/FCクレセル/ユナイテッド富士FC/JUVEN FC/FC厚木JY MELLIZO※順不同
台風の影響で豪雨、雷のため何度か一時中断ましたが、ほぼ予定していたゲームを行うことができました。ご参加いただいた各チームの皆様方に改めて御礼申し上げます。